50歳のたふらんけ

あとさき考えずに思ったことを書きなぐれ!

Zorin OS 15 Lite -顛末

前回、最終回と言っておきながら動きが変わったので顛末記として。

 

今回、デスクトップを本格的にLinux仕様にするにあたりどれを入れようか迷っていた。

ノートで使っていた「LinuxLite」、それ以前に何度か触れていた「Lubuntu、Xubuntu」、見た目がきれいな「ZorinOS、elementaryOS」、入れては出しての繰り返しをしていた。

 

どれを入れても普段使いの目的は同じなので、最終的には「安定と見た目」で決めることになる。

「安定」とは、自分のPCパワーを考慮して多少待ち時間があっても体感的にストレスなく起動・動作するか、という部分。

「見た目」とは、もちろん標準の画面(外観)が気にいるかどうかという事だが、多少気に入らない部分があっても変更するのが容易いかどうか、という部分。

 

結果としてZorin OS 15 Liteをチョイスして少しいじることにした。

特に気に入ったのはGrubの画面とスプラッシュの画面。

自己満足の世界ではあるが、なかなかかっこいいと感じた。

ログイン後は、アプリケーションを出し入れして試行錯誤したのちスタイルも決定。

なんども言うが小生は初心者であり、設定ファイルをいじるような知識を持ち合わせていないためググった情報を鵜呑みにしながら重要なファイルをいじったりの試行錯誤なので、当然再インストール前提のカスタマイズである。

 

さて、本格運用しようと思い再インストールして最短で自分流にした。

CPU率100%問題も変わらず発生していたので、迷わず処置を施す。

 

本格運用一日目を過ぎ、ふと思った。

前回も言っていたが同時進行でXubuntu 18.04もいじっていた。

あくまでもZorin OSをカスタマイズするための実験用として、ではあるが思いの外これがなかなか自分流に近づくことが分かった。

 

前置きが長くなったが、結局Zorin OS 15 LiteはHDDから抹消。

HDDのすべての容量をXubuntu 18.04にした、という顛末。

問題があっても情報としてWebにはたくさんあるし、実験用でいじっていても大きなエラーは吐かなかったという点はすごいと思った。

以上、お粗末さまでした。